- マッチングアプリのメッセージのやりとりがめんどくさい
- なんか相手に返信する気が起きない
- でも恋人は欲しい…どうすればいいんだろう
このような問題を解決します。
- マッチングアプリのメッセージがめんどくさいと感じる理由
- メッセージが「めんどくさい!」そんな時の対処法
マッチングアプリで異性とメッセージのやり取りをしていると、たまに「なんかめんどくさいな…」と感じることがあると思います。
恋人を作るためにやっているのに、なぜそう思ってしまうのか。
本記事ではその原因や理由、対処法について深堀りをしていきます。ストレスなく楽しくマッチングアプリでの恋活をしたい方はぜひ続きをお読み下さいませ。
Contents
マッチングアプリのメッセージがめんどくさいと感じる理由
その①:会話が成立しないから
マッチングアプリは最初は会話ありきです。
しかし、利用者には色々な人がいるため、中には会話が成立しない人とマッチングしてしまうことは往々にしてあるのです。
例えば、日常会話でのこんなメッセージ
みたいな感じで、相手からの返事が「うん」とか「はい」とか一言で送られてきたり、こちらに対して全く質問してこなかったり、もはやキャッチボールが成立しないパターンです。
こういう相手は単純に疲れます。
こういう相手の特徴
- 不特定多数の人とやり取りをしている
- 単純にやる気がない
- ノリが軽すぎて緊張感ゼロ
- ただの承認欲求モンスター(男から声をかけられることで満足感を得ている)
こういう人とマッチングしてメッセージのやり取りをしていると酷く心が疲弊しますから、めんどくさくなって当たり前です。
上記の例は女性に多いです。
マッチングアプリの多くは女性は無料で使えるため「なんとなく」「暇つぶし」っていうモチベーションでやっている方も少なくないです。
そんな相手と付き合っていても時間の無駄なので、フェードアウトしましょう。
その②:相手と相性が良くない
人には波長が合う合わないってどうしてもあると思います。
波長とか相性が合わない相手とメッセージのやりとりをしていると本当にマッチングアプリを利用するのが面倒になります。
相手としばらく会話していると何となく相性が合わないのは感じてくると思います。
例えば、
- 会話が続かない、なんとなく心理的な障壁を感じる
- 相手への質問が出てこない、何を聞けばいいかわからない
- 聞きたいことがあるけど答えてくれそうにない
このような感覚がします。
逆に相性の良い相手だと、言葉がポンポン出て来ますし、自然と会話が成立して楽しくなります。
だから、単純に相性の良くない相手とマッチングしてめんどうだと感じている可能性があります。
その③:相手のペースに合わせている
お人よしな方とか特にそうなんですが、相手のペースに合わせてしまう場合があります。ですけど、それは自分の時間とか精神を犠牲にする行為なのでシンプルに疲れます。
それが何日か続くと、めんどくさくなるのも当然でしょう。
- メッセージの返信速度とかメッセージのボリュームなどを相手に合わせている
- 相手の機嫌を取っている・常に機嫌をうかがっている
など、このようなことが挙げられます。
こんなことを意識的にやっていたら辛くもなりますし、めんどくさいと感じて当たり前です。本来楽しいはずの恋活がこうなってしまうともはや主従関係です。
恋愛とは対等です。忘れないようにしましょう。
メッセージの返信速度や文字数などは2人でやり取りをする上で自然に合うのが理想です。それが相性の良い相手です。
意識的に合わせる必要はありません。それは対等な関係ではないですからね。
その④:会うまでに時間がかかりすぎる
マッチングアプリは最初は会話ありきで相手から信用を勝ち取って、会っても大丈夫な相手かどうか判断される必要があるので、ある程度の日数、メッセージを重ねることが大事です。
そのジャブを撃ち合う期間も楽しいのですが、すぐに会いたいという方には、メッセージを何度も重ねるということが非常に面倒に感じるかもしれません。
これは特に男性に多いと思います。
でも女性は見ず知らずの男性相手には大なり小なり警戒するのです。
すぐに会いたい!っという場合は、同じく相手の女の子もすぐ会いたがっている子を探すといいです。
ハッピーメール
じっくり型のマッチングアプリよりこちらの方が合っていると思いますので、ぜひ活用してみましょう。
メッセージが「めんどくさい!」そんな時の対処法

その①:他の相手を探す
メッセージが「めんどくさいなー」っと感じたら、めんどくさいのはメッセージそのものではなく、そのお相手との会話の方だと思います。
ですから、他の人を探すようにするといいです。
おそらく、相性が良くないと思います。
- 心理的に無理なく自然に会話できる
- お話していてなんだかここちよい
- 自分のペースで返事が出来る
こういったことが感じられるお相手が相性の良い相手です。
なので、相性の良くない相手はフェードアウトして次に行きましょう。
もし、「急に相手を切るのは気が引けるな」っと思う場合は下記の記事を参考にしてください。

その②:目的に適したアプリを利用する
マッチングアプリは色々な種類があります。それぞれ特徴がありますので、自分にとって使い勝手の良いもの選ぶようにしましょう。
そうでないと、使ってても苦痛を感じてしまいますからね。
- じっくりトークして仲良くなっていきたい
- ご近所さんと会いたい
- 気軽な出会いを楽しみたい
- 即日会いたい
- セフレが欲しい
などなど、属性は様々です。
下記の記事にそれぞれの特性に合ったアプリをご紹介していますので、ぜひご覧になってみてください。

その③:一旦離れる
一旦、恋活から離れて他のことをして気を紛らわせるも有効です。ずっと同じことをしていても、精神衛生上よくありません。人間の脳は適度に他の刺激を与えてあげないと、思考停止してしまいます。
- 気分転換に散歩に行ってみる
- 友達と遊びに行く
- 趣味に没頭する
何事も力み過ぎたり、考えすぎたりするのはよくありません。そういう時に起こした行動ってあまりいい結果に結びつかないんですよね。
他のことにも言えますが、物事が良い結果になる時って自然な精神で気楽にやっているときです。
つまり、リラックスしましょうということです。
リラックスして「ちょっと落ち着いたから、恋人探してみるか~」っと気楽な気持ちになれるまでマッチングアプリから離れてみることはメンタルケアとして凄くおすすめです。
まとめ:無理はせずリラックスしよう
マッチングアプリのメッセージがめんどくさくなる理由と対処法についてお話しました。
めんどくさくなる理由は一言で言うとリラックスできていないからです。
リラックスできていないと、色々と精神的にも不調になり、恋愛はもちろん、私生活も上手く立ち行かなくなります。
そんな時は一旦マッチングアプリから離れて休みを取りましょう。無理なく活動することがいい恋愛をするための秘訣です。
おすすめ記事


